電話する

WEB予約

無料矯正相談

メニュー
ヘッダーオファー

むし歯、歯周病、口臭予防の3役を担う歯磨き粉とは?

2021年1月17日

 

こんにちは!富士見市の歯医者「鶴瀬あおぞら歯科クリニック」院長の藤原仁です。

 

皆様のお口の長期的な健康を守っていくためには、ご自宅でのセルフケアと歯科医院でのプロケアの両方が必要不可欠です。

ちなみに、最近歯磨きをしていて出血することないですか?

実は、歯磨きをしていて出血するのは歯肉に炎症が起きている可能性があります。

歯肉の炎症の原因は、細菌の塊であるプラーク(歯垢)ですが、このプラークは酸素が少ない場所を好むので、歯と歯茎の間(歯周ポケット)に溜まりやすいです。このプラークに住んでいる最近が出す毒素によって歯茎の炎症が起こります。この炎症が重症化すると歯肉炎となり歯周炎につながる可能性があるのです。

炎症を取り除くにはどうしたらいいのでしょうか?

1番大事なのは、丁寧な正しいフォームでのブラッシングが大切です。スポーツでも上達するためには正しいフォームが重要であるように、歯磨きも正しいフォームで行うことが大切です。歯磨きの仕方も人によってクセがあります。鶴瀬あおぞら歯科クリニックでは、歯科衛生士による歯磨き指導を行い、患者様に正しい歯磨きの方法をお伝えさせていただきます。

また、歯磨き以外にも歯磨き粉を使用することで炎症を落ち着けることができます。

歯磨き粉も症状によって、お口との相性があることをご存知でしょうか?

例えば、むし歯の症状のお持ちの方が、歯周病用の歯磨き粉を使っていたとしても、効果を感じることが出来ない可能性が高いです。そのためにご自身の症状に合った歯磨き粉を使うことが大切です。

鶴瀬あおぞら歯科クリニックでは、歯周病予防のための歯磨き粉「SP-Tジェル」を取り扱っております。

SP-Tジェルには4つの薬用成分によって歯周病を防ぐ効果があります。

また浮遊菌を殺菌できるので、口臭予防やフッ素が1450ppm配合しているため、歯周病予防だけでなく、虫歯予防にも有効です。

「SP-Tジェル」は、その名の通り、ジェルタイプの歯磨き粉なので、発泡性が低く長時間磨けること、研磨剤が入っていないのでしみる症状が出ている方でも歯面を傷つけず、お掃除することができます。

歯周病を予防しながら虫歯予防、口臭予防の3役を1つでまかなってくれる歯磨き粉S「SP-Tジェル」。

ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

鶴瀬あおぞら歯科クリニックでは、患者様に合わせた口腔ケアグッズのご提案をさせていただきます。お口のことで、お悩みやご不明なことがある患者様は是非ご相談ください。

 

鶴瀬あおぞら歯科クリニック 院長 藤原 仁

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは049-275-6480へ

診療時間
9:00~18:00
/
休診日 / 日曜・祝日
※ 最終は17:30 お昼も休まず診療しております。
お問い合わせはこちら
鶴瀬あおぞら歯科クリニックの外観
ネット予約
ネット予約
ネット予約
フッターオファー
© 鶴瀬あおぞら歯科クリニック